afa/羽田
☆日本航空は4月28日、エアバスA350-900型機の16号機を国内線に就航させた・・・初便は羽田発那覇行きJL921便・・・との記事ですが、やっぱり初便は見送りをしなければね!!・・・次に楽しみにしている機体は当然・・・A350-1000ですよね!!
« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »
☆日本航空は4月28日、エアバスA350-900型機の16号機を国内線に就航させた・・・初便は羽田発那覇行きJL921便・・・との記事ですが、やっぱり初便は見送りをしなければね!!・・・次に楽しみにしている機体は当然・・・A350-1000ですよね!!
☆ドイツ政府専用機・・・副務機としてA350-900XWBベースの政府専用機も・・・どちらかと言えばこちらのほうが本命かな!!やっぱりカッコいいですよね!!・・・日本の政府専用機もA-350-1000に変えてくれないかね!!私的には元気がもらえるのにね!!
☆一味違うJAL「ボーイング787」出現! 伝統の「oneworld」デザイン、初の787に デビュー・・・との記事ですが・・・A-350のワンワールド塗装機に注目しがちですが・・・やはり787も注目しないといけないですよね!?
☆全日本空輸のボーイング777-300ER型機、登録記号JA789A・・・一瞬、気が付かなかったが??・・・特別塗装機「BB-8 ANA JET」ではない!!・・・私には多分これが最後の出会いかもしれない!!・・・急いで撮ったのでピントが甘いが、証拠写真として・・・いつ旅立つのだろうね??
☆映画世界が待ち焦がれ続ける最新作 『トップガン マーヴェリック』 が・・・2022年5月27日(金)に日米同時公開が決定!!・・・一作目は 1986年だからなんと36年後の二作目公開ですね!!・・・その当時は航空機よりケリー・マクギリスに興味があったかな???
☆映画「ドライブマイカー」・・・皆さんは観ましたか?・・・映画は三回観ると内容がつかめるよ!!なんて事を若いころに映画通の方から言われた記憶がありますが??・・・世間で話題だとすぐ飛びついてしまう私の性格です!!・・・それにしてもこの映画は韓国の俳優さんがとても印象に残るし、・・・ラストシーンでドライバーのみさきが韓国にいる??映画の楽しみは内容を読み解くのもあるでしょうが・・・皆さんはどの様に感じたでしょうか??
☆政府専用機のコールサインは搭乗者に関係なく「Japanese Air Force 001または002」・・・回送時には「Cygnus01または02」シグナスは白鳥座・・・と言うことで・・・昨日の写真ですがこちらはCygnus02の千歳に帰るところです。一号機の離陸後約40分後の離陸でした・・・二号機もご苦労様でした!!初号機に比べて撮る回数が断然少ないですが、今回は・・・撮る気満々でした!!
☆ウクライナから避難民20人 羽田空港到着 外相帰国に合わせ避難・・・との記事ですが・・・ようこそ日本へ!!と出迎えるつもりでしたが??政府専用機の降りるのが完全に逆で・・・私としては初めて撮れませんでした・・・この写真は任務終了して千歳に帰っていく様子ですが・・・なんと清々しい離陸でしょうね!!本当にみなさんお疲れさまでした!!